CO・OP共済子育て応援キャンペーン

出産おめでとう!このサイトからCO・OP共済の資料をご請求いただいた方全員におむつ替えシートプレゼント!

赤ちゃんとの暮らしがスタートするママ・パパへ赤ちゃんとの暮らしがスタートするママ・パパへ

今日から待っている素敵な毎日に向けて、赤ちゃんと暮らすこれからの生活のこと、少しずつ考えていきましょう。コープは、あなたとその家族の暮らしが豊かになるお手伝いをします。今日から待っている素敵な毎日に向けて、赤ちゃんと暮らすこれからの生活のこと、少しずつ考えていきましょう。コープは、あなたとその家族の暮らしが豊かになるお手伝いをします。

出産おめでとう!このサイトからCO・OP共済の資料をご請求いただいた方全員におむつ替えシートプレゼント!
子育てライフに“保障”は必要?子育てライフに“保障”は必要?
  • 『共済年鑑2025年版』より。
  • 各共済によって、子ども向け保障商品の加入年齢・満期年齢・保障内容等は異なります。《たすけあい》ジュニアコースは、加入年齢0歳〜満19歳・満30歳満期の商品です。
    他の共済ではジュニアコースよりも加入年齢・満期年齢が低い商品があります。

このサイトから
資料請求いただいた方にもれなく
CO・OP共済オリジナルおむつ替えシートプレゼント!

サイズ:約縦12cm×横20cm(展開 約縦45cm×横60cm)

  • ※写真はイメージです。実際のプレゼントのデザインやカラーとは異なる場合がございます。
  • ※プレゼントのおむつ替えシートは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

子育てライフに“保障”は必要?子育てライフに“保障”は必要?

子どもの入院・通院でかかるのは
“医療費”だけではありません

子どもには、急なケガや体調変化がつきもの。入院・通院では子ども医療費助成制度を受けられますが、医療費以外の意外な出費がかかることもあります。

  • 病院までの交通費病院までの交通費

    病院までの
    交通費

  • 入院付き添い時の家族の外食代入院付き添い時の家族の外食代

    入院付き添い時の
    家族の外食代

  • 差額ベッド代差額ベッド代

    差額ベッド代

お子さんにおすすめの
CO・OP共済の保障

coop共済たすけあいジュニアコース

1
月掛金1,000円~の手頃な掛金!家計への負担は少なく、必要な保障を
準備できます。
2
ケガ通院、入院を1日目から保障!日常のちょっとしたケガや日帰り入院※

1日目から保障します。※入院と算定されていることが必要です。
3
満30歳まで保障が続く!就職や結婚などライフステージの変化が
起こりやすい満30歳まで保障が続きます。※加入できる年齢:0歳〜満19歳(発効日時点)
1〜19歳 0歳 33%

《たすけあい》ジュニアコースの加⼊時年齢の割合は、0歳が⼀番多くなっています。

2023年度《たすけあい》ジュニアコース加⼊時の年齢と加⼊者数
 ※小数点以下切り捨て

加⼊者の声

第一子である娘のはじめての保障として、歩き始めた10ヵ月
頃、CO・OP共済に加入しました。
決め手は、掛金の手頃さと幅広い保障内容。これから大きくな
るにつれ、どんな病気やケガをするのか、どんな出費があるの
か想定できない中、月掛金1,000円でさまざまな保障がある
CO・OP共済の子ども向け保障はとても魅力的でした。ケガも
病気もしないに越したことはないけれど、何があるか分からな
いのが子育て。納得できる保障に出会えてよかったです!

お子さまの将来のために一生涯の保障もありますお子さまの将来のために一生涯の保障もあります

※《たすけあい》《ずっとあい》は異なる保障商品です。いずれか一つでもご加入になれます。

後回しにしがちなママの保障。
でも、子育て中に“もしも”が
あったら一番困るのは…

子どもができたとき、まずパパの保障について考えがちですが、子育て中にママに“もしも”のことがあると、家族は大変…。

  • 病院までの交通費病院までの交通費

    託児所や
    延長保育を利用

  • 入院付き添い時の家族の外食代入院付き添い時の家族の外食代

    子どもとパパの
    食事代

  • 差額ベッド代差額ベッド代

    入院時の雑費や食費

ママにおすすめの
CO・OP共済の保障

coop共済たすけあい大人向けコース(女性)

1
自分に合った保障を月掛金2,000円~選べる!収入やライフステージに合わせて選べるよう、3つのコースを用意しています。
2
入院、ケガ通院を1日目から保障!短期でも生活の負担にならないよう1日目から保障します。
3
入院を手厚くサポート!女性の入院は、病気やケガの内容にかかわらず、女性入院時諸費用サポートで入院日額に日額2,000円~3,000円がプラスされます。
たとえばこんな時 病気 子宮筋腫で入院した病気入院2日 2000円コース(女性)の場合お支払い 金額 16,000 円※女性入院時諸費用サポートを含むたとえばこんな時 病気 子宮筋腫で入院した病気入院2日 2000円コース(女性)の場合お支払い 金額 16,000 円※女性入院時諸費用サポートを含む

※実際のお支払いは共済金請求書類ご提出後の判断となります。

加⼊者の声

⺟親になるタイミングで加⼊しました。
ケガ通院、⼊院に少しでも備えておこうと思い、掛金もお手頃なので加⼊しました。
何もないならそれで良かった、と思える⾦額だし、何かあってもすぐに⼿続き出来るので助かってます。

※ご加入には一定の条件があります。

バランス良く備えるために生命・入院・がんの保障もありますバランス良く備えるために生命・入院・がんの保障もあります

※《たすけあい》《あいぷらす》は異なる保障商品です。いずれか一つでもご加入になれます。

▼詳しくは、CO・OP共済の資料をご覧ください▼

サイズ:約縦12cm×横20cm(展開 約縦45cm×横60cm)

  • ※写真はイメージです。実際のプレゼントのデザインやカラーとは異なる場合がございます。
  • ※プレゼントのおむつ替えシートは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

公式ソーシャルメディア

契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会

(《たすけあい》はご加入の生協によっては、その生協の加盟する連合会との共同引受になります)

<CO・OP共済に加入するには>

出資金をお支払いいただき、お近くの生協の組合員になることが必要です。生活協同組合(生協)は、
お店や宅配などでくらしに貢献しています。

【CO・OP共済ニュース】
D-242116